平成27年6月

総合教育会議開催(6月11日)

 第1回一宮町総合教育会議が昨日開催されました。
 4月1日から教育委員会制度が変わり、すべての地方自治体に総合教育会議を設置し、教育大綱を定めることになりました。会議の開催に当たり、私は次のようなあいさつを行いました。
 「この総合教育会議を行なうにあたり、大切なことは教育委員会の独自性を尊重するとともに、町長として個人的な思想・信条によって教育施策が左右されないよう、教育の中立性、継続性、安定性を確保することだと思っております。そしてこれまで以上に、教育委員会との情報交換・協議・調整等々を行ない、共通理解を深めながら、町民の皆さんと一緒になって子どもたちの未来を守り、子育て一番の町づくりを進めていきたいと考えていますので、よろしくお願い致します。」
 1回目ということで、会議の設置要綱を制定し、一宮町の教育大綱について審議しました。

 

水陸両用車いす「ティラロ」(6月12日)

 昨日の経営会議終了後、一宮海岸で水陸両用車いす「ティラロ」の視察を行いました。冷たい海の中で「ティラロ」に体験乗車した土師君と岡泉君ご苦労様でした。
 「ティラロ」は、フランス製で日大から貸与を受けたもので、障害者の方が海水浴を楽しめるように乗車したまま砂浜を移動したり、海水浴ができるようになっています。
 一宮海岸では、7月18日に海開きを行い、8月24日まで海水浴場を開設します。この期間中「ティラロ」2台を無料で貸出いたします。これは千葉県では初めてのことです。7月18日の海開きには、県民の日長生地域行事として今年は、盛大に「ハマグリ祭り」を行いますので、家族の皆さんと一緒に参加してください。

 

ヤクルト販売店(6月17日)

 今日たまたま近くに行ったので、宮原にあるヤクルト販売店を訪問いたしました。
 ヤクルトさんには、地域で高齢者に声掛けや見守りを行う地域支援ネットワークに積極的に協力をいただいております。若い女性がたくさん働いておりましたが、小さいお子さんをお持ちのお母さんが安心して働けるように、企業内保育所を併設しているということでした。
 所長さんの話によると隣の部屋は地域の皆さんに無料で開放しているとのこと。ちょうど、6区の介護予防教室「六寿会」が開かれていたのでお邪魔しました。6区には介護予防教室を開く集会場がないので困っていたところ、この場所を借りられると聞いて、今は月一回開催しているそうです。企業が地域と結びついて子育てや高齢者の福祉に貢献している大変素晴らしい試みだと思いました。