一宮町新型コロナウイルス対策交通事業者支援事業
新型コロナウイルス感染症による影響が続く中、感染拡大防止対策を奨励するため、バス事業者(町内のバス路線を運行する法人)及びタクシー事業者(町内に本店又は営業所を置く法人)を対象に、感染拡大防止に係る経費に対し、奨励金を支給するものです。
・対象者や条件
道路運送法(昭和26年法律第183号。以下「法」という。)第4条の許可を受け、今後も事業を継続する意思がある、次のいずれかに該当する法人とする。
(1)町内にバス路線を運行する法人である一般乗合旅客自動車運送事業者
(2)町内に本店又は営業所を置く法人である一般乗用旅客自動車運送事業者
※また、暴力団等に関与がないことが要件。
・支給額
令和2年12月31日までの新型コロナウイルス感染症予防対策(マスク、消毒液、飛翔感染防止用備品、清掃委託費等)に係る費用を支給します。ただし、支給対象者及び支給上限額がございますので、下記をご覧下さい。
・町内のバス路線を運行する法人 20万円
・町内に本店又は営業所を置くタクシー事業者法人 1台あたり 5万円
(※ただし、タクシーにおいては、町内に配置の事業用自動車対象で、先着15台分まで)
・申請方法
感染症拡大防止のため、原則郵送にて提出して下さい。未着を防ぐため、配達履歴が確認できる方法による申請をお勧めします。
≪宛先≫〒299-4396 一宮町一宮2457 一宮町企画課宛て
注釈:送料は申請者でのご負担をお願い致します。
・申請書類
(1)一宮町新型コロナウイルス対策交通事業者奨励金支給申請書(様式第1号)
(2)事業の許可を示す事業許可証の写し
(3)感染症予防対策に係る経費が分かるもの
(4)誓約書兼同意書
(5)車両一覧表及び路線図等
・申請受付期間
令和3年1月31日まで ※当日消印有効
・支給方法やスケジュール
申請書の提出後、審査、支給決定通知を送付し、奨励金を支給します。概ね1か月程度で指定口座に入金予定です。
お問い合わせ
企画課企画係
電話:0475-42-2113