子育て世帯への臨時特別給付金について(公務員向け)
本事業は終了しています。
制度概要
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援する取り組みの一つとして、児童手当(本則給付)を受給する世帯に対し、臨時特別の給付金(一時金)を支給します。
対象となる方
令和2年4月(3月分も含む)児童手当(特例給付受給者は除く)を受給されている方。
※対象児童は、令和2年3月31日までに生まれた児童で、令和2年3月まで中学生だった児童(新高校1年生)も含みます。
申請手続き
所属庁より配付される「子育て世帯への臨時特別給付金申請書(請求書)」に必要事項を記入の上、一宮町子育て支援課にご提出ください。
申請期間:令和2年6月1日(月)~令和2年9月30日(水)
添付書類:振込口座が確認できる書類(児童手当受給者の名義)
※郵送による受付も行っております。
【宛先】〒299-4396 一宮町一宮2457番地
一宮町子育て支援課 子育て支援係
支給額
対象児童1人につき、1万円
支給方法
申請書に添付された振込口座に振込みます。
支給日
提出された申請書に基づき令和2年6月29日から順次支給いたします。
※月1回振込予定です。支払通知書は送付いたしませんので、口座通帳の記帳にてご確認をお願いします。
注意事項
ご自宅や職場に一宮町から問い合わせを行うことがありますが、ATMの操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。もし、不審な電話がかかってきた場合にはすぐに一宮町の子育て支援課窓口または茂原警察署一宮幹部交番にご連絡ください。
一宮町子育て支援課 0475-42-1415
茂原警察署一宮幹部交番 0475-42-2121