一宮町役場新庁舎建設事業について

 一宮町役場新庁舎建設事業にかかる公募型プロポーザル・デザインビルド方式の手続きについて

 

 

次のとおり参加表明書の募集要項配布並びに提案書の提出手続きを開始します。詳細は、以下に掲げる公示、説明書等を参照のこと。

 

事業概要

 

(1) 事業名   一宮町役場新庁舎建設事業

(2) 事業内容  一宮町役場新庁舎に係る設計、工事監理及び建築工事

           現庁舎解体工事に係る設計・積算及び工事監理

           外構工事に係る設計・積算及び工事監理

(3) 事業個所  千葉県長生郡一宮町一宮2457番地

(4) 設計業務履行期限(予定) 平成25年6月30日

(5) 工事履行期限  平成26年10月31日

(6)その他  デザインビルド方式により契約を行う。

(7)予定価格  620,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

(8)最低制限価格  558,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

 

参加表明者(応募する者)の資格要件

 

(1) 応募する者の必要な資格は、次の各号に定めるとおりとする。なお、配置する技術者は、参加表明書の提出期限の日において6か月以上直接的かつ恒常的雇用関係を有していなければならない。

ア 次の(ア)から(キ)までのいずれにも該当しない者

(ア) 成年被後見人

(イ) 民法の一部を改正する法律(平成11年法律第149号)附則第3条第3項の規定により、なお従前の例によることとされる同法による改正前の民法(明治29年法律第89号)第11条に規定する準禁治産者

(ウ) 被保佐人であって契約締結のために必要な同意を得ていない者

(エ) 民法第16条第1項の規定による契約締結に関する同意権付与の審判を受けた被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ていない者

(オ) 営業の許可を受けていない未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ていない者

(カ) 破産者で復権を得ない者

(キ) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第2項各号のいずれかに該当すると認められる者(同項各号のいずれかに該当する事実があった後、2年を経過した者を除く。)又は、その者を代理人、支配人、その他使用人若しくは入札代理人として使用する者

イ 手形交換所による取引停止処分を受けた日から2年間を経過しない者又は当該公示の日の前6か月以内に手形、小切手を不渡りした者ではないこと。

ウ 会社更生法(平成14年法律第154号)の適用を申請した者で、同法に基づく裁判所からの更生手続開始決定されていない者ではないこと。

エ 民事再生法(平成11年法律第225号)の適用を申請した者で、同法に基づく裁判所からの再生手続開始決定がされていない者ではないこと。

オ 一宮町建設工事請負業者等指名停止措置要綱、千葉県建設工事請負業者指名停止措置要領又は千葉県物品等指名競争入札参加者指名停止等基準に基づく指名停止の措置を受けていない者

カ 建設業法(昭和24年法律第100号)第15条の規定に基づく建築工事業における特定建設業の許可を受けている者

キ 公示の日から参加表明書の提出期限の日までの期間に、建設業法第28条第3項又は第5項の規定による営業停止の処分を受けていない者(国土交通大臣の許可は関東地方整備局管轄区域の処分、都道府県知事の許可は千葉県の処分とし、業種は問わない。)

ク 平成24・25年度一宮町建設工事等入札参加業者名簿の建設工事部門において、工事種別が「建築一式工事」として登載されている者

ケ 建築士法(昭和25年法律第202号)第23条の規定に基づく一級建築士事務所の登録を行っている者

コ 公示の日から参加表明書の提出期限の日までの期間に、建築士法第26条第2項の規定による監督処分を受けていない者(処分を受けた地域を問わない。)

サ 単独企業であること。

シ 当該設計業務に管理技術者1名及び担当技術者を1名以上配置できる者

ス 当該設計業務に配置する管理技術者が、建築士法第4条第1項の規定に基づく一級建築士である者

セ 当該工事に、建設業法第26条第4項の規定に基づく監理技術者を専任で配置できる者

ソ 当該工事に、当該設計業務を行った管理技術者若しくは担当技術者が技術的な監理を行える者

タ 過去10年間に国、地方公共団体又は特殊法人等(公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律(平成12年法律第127号)第2条に規定する特殊法人等をいう。)が発注した、工事費5億円以上かつ延床面積2,000㎡以上の建築工事を元請として完成させた実績のある者(過去10年間とは、平成14年度から平成23年度までに完了したものをいう。)(共同企業体による施工の場合にあっては、代表者のものに限る。)

 

参加表明書作成要領の配布期間

(配布期間) 公示後から平成24年9月10日 午後5時まで

(配布場所) 事務局及び一宮町ホームページからダウンロード可能

参加表明書の提出期限並びに方法

(提出期限) 平成24年9月18日 午後5時まで

(提出方法) 持参又は郵送

(提出部数) 正1部(社印・代表者印入り)、副19部(会社名は一切記載なし)

 

 技術提案書の提出者の選定後のスケジュール

 

平成24年9月25日           技術提案書の提出者の選定通知

平成24年12月14日          技術提案書の提出期限

平成25年1月16日           技術提案に伴うプレゼンテーション

平成25年1月18日           技術提案書の特定通知

平成25年1月下旬~平成25年6月末    設計、建築確認

平成25年 7月~平成26年3月末      新庁舎建築工事

 平成26年3月~平成26年10月末     既存庁舎解体工事及び外構工事

 

資料・様式等配布資料

       

公募型プロポーザル・デザインビルド方式に係る手続き開始の公示  

公募型プロポーザル・デザインビルド方式説明書

発注仕様書 

発注仕様書添付図面 

建設工事請負仮契約書(案) 

公募型プロポーザル・デザイ ンビルド方式実施要領 

公募型プロポーザル・デザインビルド方式評価基準書 

参加表明書 

参加表明書作成要領書 

非選定理由説明要求書 

質疑書  

技術提案書  

技術提案書作成要領書  

辞退届 

技術提案書非特定理由説明要求書 

 

担当  企画課

☎ 0475-42-2113