工事のお知らせ(GSSセンター西側急傾斜地を削る工事を行います)

 次のとおり、GSSセンター西側の急傾斜地を削る工事を行います。工事期間中は、大変ご迷惑・ご不便をおかけいたしますが、早期完了に努めますのでよろしくお願いいたします。
※GSSセンターは工事期間中もご利用できます。

工事名

一宮町GSSセンター背面急傾斜地崩落対策工事

工期

令和7年6月18日(水)~令和8年3月19日(木)

工事箇所

一宮町一宮字西門前台5082-4 ほか(GSSセンター西側急傾斜地)
 位置図(PDF)

工事内容

GSSセンターは指定避難所ですが、建物の一部が土砂災害特別警戒区域内に位置しています(位置図)。避難所の安全を確保するため、土砂災害特別警戒区域の指定解除に向け、急傾斜地を安全な形状に削る工事を実施します。
掘削で出た土は、急傾斜地北側の土地に仮置きします。

※施工の際には土砂崩落対策として、県道南総一宮線側とGSSセンター側に仮設防護柵を設置します。
※仮置き盛土をすると地には、土砂の飛散防止と立入禁止の仮囲いを設置します。

  • 急傾斜地の掘削
    切土面積:3,852㎡
    切土の高さ:約17m
    切土の土量:約20,000㎥

  • 発生土の仮置き
    盛土面積:5,625㎡
    盛土の高さ:5m
    盛土の土量:約20,000㎥

施工業者(契約予定者)

住 所:一宮町東浪見2620
会社名:東日総業株式会社
電 話:0475-42-5511

※予定価格が5,000万円を超える工事のため、契約にあたり議会の議決が必要になります。

お問合せ

総務課 防災行政係
電話:0475-42-2112