一宮町歴史資料展示室
概要
一宮町には歴史資料を展示する場所がなく、町民の皆さんが町の歴史に触れることができる場所があまりありませんでした。
この展示室では小さいですが、一宮の歴史を少しでも知ることができるよう、最新の研究成果を反映させた展示を行っていきます。
定期的に展示替えを行い、年4回程度企画展示を催す予定です。
一宮の歴史をより身近に感じることができれば幸いです。
場所
一宮町中央公民館2階ロビー
開室日
・公民館開館日(第3日曜日は休館、その他臨時休館あり)
・日・月曜日・祝日 : 8:30 ~ 17:00
火~土曜日 : 8:30 ~ 21:00
開催中の企画展示
令和4年度第4回企画展示 「加納久宜の書」
会期:令和5年1月20日(金) ~ 3月27日(月)
【展示概要】
第1章 久宜の書 ~掛け軸・篆額など~
(展示資料)加納久宜書「於慎始」「孝」など
第2章 久宜の書 ~書簡~
(展示資料)中村祐吉郎宛加納久宜書簡 など
今後の企画展示予定
令和5年度第1回企画展示「一宮藩と一宮県」
会期(予定):令和5年4月21日(金) ~ 7月10日(月)
問合せ
・展示について 一宮町教育委員会 TEL:0475-42-1416(平日のみ)
・公民館について 一宮町中央公民館 TEL:0475-42-4576