保育所整備の現在の状況
策定されました「一宮町保育所整備基本計画」に基づき、現在保育所整備を進めています。このページでは、整備の進み具合をリアルタイムでお伝えします。
社会福祉法人一粒の麦福祉会 東浪見こども園
(旧町立東浪見保育所を移設、民営化、こども園化して平成28年4月開園)
一宮町保育所民営化ガイドラインに基づき民営化を行います。
項目 | 状況 | 最終更新日 |
移設先用地 |
移設先用地の埋立て工事が完了しました。 |
平成27年 4月 30日 |
民営化先事業者選定 |
第4回の民営化法人選考委員会にて応募法人の審査を行い、その結果を受け、町は民営化先の法人を以下の通り決定いたしました。 |
平成27年 2月 24日 |
住民・保護者 |
①下記日程・内容で住民説明会を行いました。 【日時】
②東浪見こども園入園説明会を 開催します。 【日時】 平成28年2月26日(金) 以上で保育所整備に関する説明会の日程を終えました。 |
平成28年 3月 29日 |
工事 |
●進入路整備工事 ●園舎建築工事 建設工事へご理解とご協力を頂きましてありがとうございました。
|
平成28年 3月 29日 |
三者協議会 |
平成27年10月6日(火)第1回三者協議会 平成27年11月10日(火)第2回三者協議会 平成28年2月8日(月)第3回三者協議会 平成28年7月5日(火)第4回三者協議会 平成29年3月22日(水)第5回三者協議会 前回の協議において持ち越し協議となっていた避難所・避難経路、安全対策、危機管理マニュアルについて話し合いました。詳しくはこちらをご覧ください。 (※)三者協議会とは・・・民営化後の保育サービスを維持・向上させるために、保護者、法人、町の三者で構成し、協議を行う機関。 |
平成29年3月29日 |
一宮どろんこ保育園
(旧町立一宮保育所を移設、民営化、こども園化して平成29年4月開園)
●一宮町保育所民営化ガイドラインに基づき民営化を行います。
●一宮保育所整備に関するよくある質問をまとめました。(8/26更新)
・給食、食育について
・職員について
・保育内容について
・料金設定について
・整備について
・持ち物について
・その他
以上のカテゴリーに分かれています。下記をクリックしてご覧ください。
「一宮保育所整備に関するFAQ(10/5時点)」
「資料1 民営化後の保育料と保育時間」
「資料2 一宮町保育料徴収表」
項目 | 状況 | 最終更新日 |
移設先用地 |
①予定地を決定しました。
③埋蔵文化財の発掘調査が終了しました。 ④園舎建築工事が始まりました。工事は、3月までとなります。 ⑤進入路整備工事が始まります。工事は、3月までとなります。
⑥園舎完成 建設工事へご理解とご協力を頂きましてありがとうございました。 |
平成29年10月23日 |
民営化先事業者選定 |
第8回の民営化法人選考委員会にて応募法人の審査を行い、その結果を受け、町は民営化先の法人を以下の通り決定いたしました。 また、この決定を受けて町と同法人は、 |
平成28年2月10日 |
説明会 |
①町立一宮保育所の移設予定地に関する住民説明会 この説明会の中で、地域の皆様からの要望として ②第1回一宮保育所整備住民説明会 この説明会の中で、地域の皆様からの要望として ③第2回一宮保育所整備住民説明会 説明会議事録 今回いただきましたご意見、ご質問を十分考慮しながら、整備を進めてまいります。 ④一宮どろんこ保育園開園説明会 ⑤一宮どろんこ保育園園舎見学会・開所式 完成した園舎を一般開放し、多くの方々にお越しいただきました(開所式は関係者のみ)。 |
平成29年10月23日 |
三者協議会 |
平成28年6月8日(水)第1回三者協議会 平成28年7月13日(水)第2回三者協議会 平成28年8月3日(水)つくばどろんこ保育園 視察 平成28年8月10日(水)第3回三者協議会 一宮保育所児童の保護者から、どろんこ会が行う保育のイメージが湧かず、不安だという声が聞かれると報告がありました。そこで、三者協議会では、どろんこ会の保育風景が納められたDVDを一宮保育所で貸し出すことにしました。 平成28年9月28日(水)第5回三者協議会 平成29年1月 共同保育方法変更についての協議 平成29年4月27日(木)第6回三者協議会 平成29年7月25日(火)第7回三者協議会 |
平成29年10月23日 |
いちのみや保育所 (公立として町の子育て支援拠点を目指します。)
項目 | 状況 | 最終更新日 |
改修工事 |
・外壁の塗装を行いました。 ・屋根の防水改修と塗装を行いました。 |
平成29年10月23日 |
サービスの充実 |
①はらっぱ文庫がオープンしました! |
平成28年3月29日 |
その他 |
平成29年4月1日から名称を「いちのみや保育所」に変更しました。 |
随時、進行次第項目を追加、変更してまいります。
【問合せ】
福祉健康課 子育て支援係
TEL:0475-42-1415