住民基本台帳の閲覧状況について

 住民基本台帳の閲覧状況について

住民基本台帳法の一部が改正され、平成18年11月1日より営業目的による住民基本台帳の閲覧ができなくなりました。(閲覧できるのは国又は地方公共団体からの請求、統計調査・世論調査・学術研究等の目的及び公共的団体による場合のみとなりました。)
住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定に基づき、平成30年度の一宮町における住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を下記の通り公表します。



○住民基本台帳法第11条の2第1項の規定による請求に係る閲覧
(統計調査・世論調査・学術研究等の目的及び公共団体からの請求)

申出者の氏名 利用目的の概要 閲覧の年月日 閲覧に係る住民の範囲
株式会社   エスピー研 第57回県政に関する世論調査

平成30年 11月1日

大字東浪見    満18歳以上男女

伸一測量設計(株) 「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」第7条及び第9条に基づく区域指定のため、居住者等に説明の必要があり、居住者の調査 平成31年 1月29日 大字一宮、船頭給、綱田、東浪見、東野、本給

 

○住民基本台帳法第11条の規定による請求に係る閲覧
(国又は地方公共団体の機関からの請求)

申出者の氏名 利用目的の概要 閲覧の年月日 閲覧に係る住民の範囲
       

■担当課  住民課  電話番号 0475-42-1423