道路関連
町道の認定及び廃止等について
町道の新設による認定、道路用途の廃止は、議会議決を経て路線名、起終点等を公示します。併せて道路台帳の整備を行い、維持管理を行っています。
道路占用について
町道に個人や企業で、水道管やガス管、排水管、電柱等を設置する場合は、申請により許可書を交付し、占用料を徴収します。
《道路・水路に係る各様式》
・道路占用許可申請書(Word) ・道路占用許可申請に伴う確約書(PDF)
《法定外公共物に係る各様式》
道路の境界査定について
道路に隣接する土地の境界は測量士等に委ね、町への申請により境界立会を実施し、確認します。なお、立会いは、対面側の地権者を必要とし、立会者の同意を得て、確認書を交付します。
《各様式》
・道路境界立会申請書(Word) ・道路境界同意書(PDF)
・道路境界確認書の交付申請(PDF) ・道路境界確認書(PDF)
・水路境界確認書の交付申請(PDF) ・水路境界確認書(PDF)
道路用地等の登記について
道路用地等の買収、寄付、未登記道路敷分の登記事務を行っています。
《各様式》
・誓約書(Word) ・法定外公共物用途廃止申請書(PDF)
・法定外公共物用途廃止意見書(PDF) ・法定外公共物用途廃止等同意書(PDF)
道路補修について
道路パトロールにより、道路補修箇所の把握をし、必要に応じ補修を行なっています。
道路等の工事施工ついて
町道を個人や企業で改修等の施工をする場合は。申請書により承認書を交付します。
《各様式》